忍者ブログ
まどろみ日記
主にヘタリアについてモゴモゴ語り。 他、日常的な事もモゴモゴ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

描いてる途中で日付が変わったら、S●Iの使用期限終了とか表示されて保存が出来なくなりましたよ!わぁお
根性で色塗りまで終わらせてフォトショに貼っつけた…ありがとうフォトショ。
君の存在が初めて物凄く有りがたかった。
……あれ、前にS●Iのライセンス購入したような。なんで期限終了で使えなくなるんだ( ̄ェ ̄;)

先日に述べた新境地がコレです。
うん、分かる人はお仲間ですねv分からない方はどうか分からないままの貴方で居て下さい。穢れてなくていいです(笑

以下詳細~


前々から密かに気になってたマイマス。正式には『いじわるMy Master』
18禁ゲームで良くあるように絵柄は可愛い。可愛いオナゴが大好きなサラサとしてはものっそい惹かれマシタヨ!
前作のUTMも評判いいし、よーし買っちゃえvという訳で買ってみました。
マイパソ子ちゃんで起動するかも不明なのにやっつけ本番。
どうやらDVD-ROMまでは対応大丈夫でしたよ!流石にRWは対応してないようですが
問題のHシーンはすっ飛ばしで行こうかと思います。それさえなければ18禁ゲームって切なくてシナリオ良かったりで結構いいんだよね。
かなり昔に、知り合いに『朱-Aka-』をはんば無理やりパソコンに入れられてプレイさせられたから多少18禁ゲームの経験はある。
あの時は初プレイだったからいきなりHシーン突入して驚いた。父の部屋に置いてあるパソ子でやってたんで更に焦ったよ。父居ない時だったから良かったけど。。

そもそも興味を持ったのが声優さんの豪華さ。
寺島拓篤、大川透、浜田賢二、平川大輔、岸尾だいすけ、小野大輔
このメンツでトキメかない訳が無いネオロマンサー(笑
個人的に岸尾さんが物凄く素敵で身悶えてます。
なんか…なんかこの人、宮田っちの声に似てるんだ弁慶さんボイスにとても近い…!!!脳内変換で弁慶さんになってます(´▽`)
寺島さんasレオンもいい声…アクエリオンでちらっと聴いて美声だったから気になってたの寺島さん。
という訳で、現在はレオンに突撃で最初にクリアしようと思います。
大本命の後輩君は隠しキャラらしく2周目じゃないと拝めないんだって!将臣的な位置なんだって!←これだけで大体どんな境遇なのか分かっちゃうから凄いよマサオ
苦労するんだね焔君……凄い少年らしくてカッコイイです平川さん。ベル兄さんの影はないですよ

ベルベット・ブルーローズが凄く綺麗で好きです。グラフィック綺麗なトコも18禁ゲームの魅力だな。
ほんとエロシーン無くせば言う事ないのになってそれじゃあ18禁ゲームにならないか。
でも女性プレイを想定してるのに何でHシーンあるの?別に女の子の裸体を見ても萌えないよ?可愛い子は好きだけどさ(笑


**************
あと全然ゲームとは関係ない話ですが、リンク貼ってくださってる方々へ。
微妙に私のHNの間違いがあるのですよ…直接言いに行ってもいいけど気付いて下さるのを待ってた方がいいのか分からないので放置してますが。
こんな用事でわざわざ掲示板に書き込むのも拍手するのもアレですしね(^-^;
璃翠サラサですお間違えなく。
璃翠の『璃』が【瑠】だったり、サラサが平仮名で『さらさ』だったり…これには俺驚いたよ。字面が違うですよ…
本名が珍しいので結構間違えて呼ばれるのに慣れてて、違ってても「まぁいいかー」で済ませちゃうのですが、流石にNHまで間違われるのはキツイかもです。うん、一生懸命考えた名前ですからね。
出来ればこの文章で気付いて頂ければ!幸いです!


あれ、今日ってもしかして月曜日?ギアスR2見過ごした…?!ort
そろそろ放映かなーとか思ってた矢先にヤラレました。そうだ日曜の夕方とか言ってたな

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/03 陸乃助]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
璃翠サラサ
性別:
女性
職業:
ネオロマンサー(笑
趣味:
ネオロマに胸キュン(去れ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
amazonブログパーツ